神奈川県支部登録クラブ  登録番号:11-1-2 
 WELCOME TO JA1YBQ MEMBER
---------------------- ------1953年12月創立----
  会員用のページへようこそ
◇ 投稿記事 ◇ JN1AZF    
スイッチング式 安定化電源「DAIWA SS-330W」の修理  
JN1AZF  河野
YBQクラブ員の知人から壊れたスイッチング安定化電源をご厚意で譲りうけました。
長年、愛用されていたようで、外観的には比較的綺麗に使用されており捨てるには、ちょっと惜しい安定化電源です。
早速、スイッチを入れて見ましたが、やはり完全に壊れております。パイロットランプは点灯せず、全く動きません。
Net記事で他の局長さんが修理された内容を調べた処、このDAIWA SS-330W いくつか、修理記事が書かれてあり、長年使用していると必然的に壊れる様な内容で、書かれている様です。(メーカーの戦略か???)

調査1

SWを入れてもPLが点灯しません。
又電圧計の針も動きません

フューズはOKです



パターンの切れ、焼損はなし。

素子の焼損は見当たらず


調査2
Netの修理記事では、「R8 390KΩが長年使用すると壊れやすい」との記事
以前、A社のスイッチング安定化電源を修理しましたが、回路的には非常に類似しており、確か同じ抵抗値が破損していた事がありました。 安全を考えるなら、このR8の抵抗の容量値を1W以上のものが必要の様です。

図面上、容量値の記載がありませんが、初期製品は1/8W、その後1/4W変更しているようですが、安全値を考えるなら、1W以上の物を必要です。

例のR8抵抗  390KΩ(1/8W)です。


実際に、取付状態で2.88MΩ、
ですから壊れている可能性大



R8 390KΩ 1/8W 外観的に焼損はなし,しかし、 拡大鏡で見ると抵抗の両端部に熱が掛かった。 形跡あり、又、、テスターで測定すると無限大

 更に抵抗値を測定すると、無限大
修理1

390KΩ 1Wに変更


見事、治りましたが、規定のMAX15Vになりません。
調整VRを調整しMAX 15Vに変更済み



完成状態(PLが点灯)

更に、夜間でも操作が容易に出来る様、照明LEDを追加。(若干の照明ムラはありますが、針の視認はできます)

この記事に関して、質問がある方、回路図が必要な方、
又、今回、購入した抵抗(390kΩ)が4本、余っています。必要な方に差し上げますので、ご連絡ください
以上
  【2021.07.25 JN1AZF 河野 記】

TOPページへ戻る   会員頁TOPへ戻る  投稿記事に戻る